Your Mastery vision Builder

ymb

「本ページはプロモーションが含まれています」

おすすめ

親 鸞

更新日:

歎異抄

  • 善悪のふたつ、総じてもって存知せざるなり
  • さるべき業縁のもよほさば、いかなるふるまひもすべし
  • 本願を疑ふ、善悪の宿業をこころえざるなり
  • よきこころのおこるも、宿善のもよほすゆゑなり
  • 卯毛・羊毛のさきにゐるちりばかりもつくる罪の、宿業にあらずといふことなしとしるべし
  • 今生に、いかにいとほし不便とおもふとも、存知のごとくたすけがたければ、この慈悲始終なし
  • 回心といふこと、ただひとたびあるべし
  • 親鸞は弟子一人ももたず候ふ
  • 一切の有情はみなもって世々生々の父母・兄弟なり
  • つくべき縁あればともなひ、はなるべき縁あればはなるる
  • たとひ法然聖人にすかされまゐらせて、念仏して地獄におちたりとも、さらに後悔すべからず候ふ
  • いづれの行もおよびがたき身なれば、とても地獄は一定すみかぞかし
  • 善人なほもって往生をとぐ。いはんや悪人をや
  • 詮ずるところ、愚身の信心におきてはかくのごとし、このうへは、念仏をとりて信じたてまつらんとも、またすてんとも、面々の御はからひなりと云々
  • 日ごろのこころにては往生かなふべからず
  • 久遠刧よりいままで流転せる苦悩の旧里はすてがたく、いまだ生れざる安養浄土はこひしからず候ふこと、まことによくよく煩悩の興盛に候ふにこそ
  • なごりをしくおもへども、娑婆の縁尽きて、ちからなくしてをはるときに、かの土へはまゐるべきなり
  • 念仏には無義をもって義とす
  • わがこころのよくてころさぬにはあらず。また害せじとおもふとも、百人・千人をころすこともあるべし
  • 「この道を歩む」と決める

京都府

◆ 京

日野の里で生まれる
9歳の時、慈円のもとで出家する
29歳の頃、法然と出遇う
60歳を過ぎた頃、関東から帰り、以後精力的に執筆を行う

滋賀県

◆ 比叡山

10代、20代の日々を修行と学問に励んで過ごす

新潟県

◆ 越後国府

専修念仏の停止によって流罪となる

茨城県

◆ 稲田

関東での布教の拠点となる草庵を結ぶ

◆ 鹿島神宮

「教行信証」執筆のためたびたび足を運ぶ

◆ 小島

郡司が草庵を設けて親鸞を迎え、親鸞が3年ほど住む

◆ 大山

法然の門下を頼って草庵を結び、関東布教の中心とする

群馬県

◆ 佐貫

「浄土三部経」の千部読踊を発願するも、やがて中止する

神奈川県

◆ 箱根

関東から京へ移る道中、杜人に迎えられて3日間を過ごす

長野県

◆ 善光寺

布教のため関東に移る道中で立ち寄ったとされる

-おすすめ

Copyright© ymb , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.