HOME > Linux技術 > Linux技術 シェルとシェルスクリプト 更新日:2019年7月17日 シェルとシェルスクリプト 【問1】 ◆現在、lsにはエイリアスとして「ls -alf」が設定されています。設定されているエイリアスを解除するのではなく、一時的にエイリアスを無効にして、オプションなしのlsコマンドを使いたい場合、どのようにすればよいですか。 lsコマンドを「'」で囲って実行する unaliasコマンドを実行する lsの直前に「::」を付けて実行する lsの直前に「\」を付けて実行する 解答: 【問2】 ◆「ls -l | grep '^l'」という一連のコマンドを表すlslink()関数を作成したい場合、関数作成には何というコマンドを使いますか。コマンド名を記述して。 解答: 【問3】 ◆システムを利用する全てのユーザが、ログイン後すぐに必要となる基本的な環境変数を設定しておきたい場合、どの設定ファイルに設定を記述するのが適切ですか。 /etc/profile /etc/bash.conf ~/.bash_profile ~/.profile 解答: 【問4】 ◆$ ./testscript args1 args2 というスクリプトを実行した際、変数「$#」に入る値はどれですか。 ./testscript 2 args1 args2 1 解答: 【問5】 ◆bashシェルスクリプトで、「test -x file_a」と同じ動作をするのはどれですか。 source file_a [ -x file_a ] function file_a ../file_a 解答: ハードウェアとアーキテクチャ インストールとパッケージ管理 GNU&UNIXコマンド デバイスとLinuxファイルシステム X Window System カーネル 起動とランベル 印刷 ドキュメント シェルとシェルスクリプト システム管理 ネットワーク基礎 ネットワークサービス セキュリティ -Linux技術