おすすめ カメラ

撮るのは一瞬、残すのは一生。写真で後悔しないためには?

更新日:

写真好きな方ならよくわかると思いますが、

シャッターチャンスは、本当に“一瞬”です。

特に、これから運動会や秋の行楽シーズンを迎え、
一年に一度の行事も多いです。

素敵な思い出として写真を残したいけれど。

一瞬のシャッターチャンスを上手く活かせない…

そんなお悩みはありませんか?

そこで本日は、プロのカメラマンが写真の撮り方を解説した
話題の“カメラ講座”をご紹介します。

⇒ 一眼レフカメラ上達講座

なかなか、こういうテクニックは教えてくれないので
とっても貴重なノウハウなんですよ。

例えば、

・逆光をうまく使って人物写真を綺麗に撮る方法

・動きまわる子どもなどを上手に撮影する方法

・風景写真を味のある風景で撮影する方法

・旅先の思い出を、感動的な写真にする方法

・人と違った切り取り方で大胆な写真を撮る方法

などなど。

⇒ 一眼レフカメラ上達講座

さらに、このカメラ講座の良いところは、動画で解説
してくれているところです。

カメラの設定なども動画で見られるので、ものすごく
分かりやすいと好評です。

  
■なぜ、見るだけで写真が劇的に上手くなるのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【理由その1】

 素人さんが失敗しがちなところを、プロならどう撮るのか?
 を丁寧に解説。

 例えば、
 ・思い通りの場所にピントが合わないときはどうする?
 ・逆光でも顔が暗くならない方法は?

 などなど、よくある失敗例を先生といっしょに
 スッキリ解消していきます。

 これを知るだけで、素人くさい写真から脱出できます。

【理由その2】

 カメラの操作方法が分かるので、動画だと圧倒的に理解が早い。

 ・このスイッチをこうやって右に回して・・・と具体的に
  動きで理解することができる。

 ・被写体からこのくらいの位置にカメラを置いて・・・と
  具体的なプロの動きが分かる。

 といったふうに、動画だからこそ見てすぐ分かることが
 たくさんあります。

 しかも、何度でも繰り返し見られるので、方法を忘れても
 先生の解説をまた見ることができます。
 

【理由その3】

 カメラの設定方法、写真の編集についてなどなど、
 技術的な部分もきちんと学べる。

 解説のなかには、これまで先生が撮ってきた作品も、
 たくさん登場します。

 その作品の撮り方を、映像で詳しく解説しています。

 つまり、プロの写真家の作品の撮り方を知ることができます。

 なかなかこうした機会はないので、とても貴重な体験です。

 この、「見るだけで上達する」カメラ講座。

 こちらからカメラ講座の内容の一部をご覧いただけます。
 ちょと気になる…という方はご覧になってみてください。

⇒ 一眼レフカメラ上達講座

今しかない瞬間を、失敗しないで残したいものです。

思い出は脳に焼き付けてもいいですが、せっかくなら写真にして
他の人と共有できると、もっと楽しいですよね。

「一眼レフカメラ講座」ならプロのコツをギュっと凝縮して
一気にマスターできます。

⇒ 一眼レフカメラ上達講座



こちらもチェック!!


-おすすめ, カメラ

Copyright© ymb , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.